2月18日「ALL流域デー」開催報告

陽気に包まれた2月の三斎市は、「ALL流域デー」。
高梁川のアユや今が旬のハエ、笠岡の柑橘、
矢掛町で採れる石を用いた文房具、花苗、
黒豚の肉巻きおにぎり、連島ごぼうのスープなど、
地域ならではの品々が一同に集まりました。
あんこスイーツを巡るスタンプラリー
「備中あんたび2」のブースが大盛況!
和菓子を楽しそうに選ぶ人々で賑わいました。
先着100人に無料で「牡蠣のふるまい」も
行いました。
あたたかな牡蠣汁を求めて
ずらりと長い列ができましたよ。
高梁川のアユや今が旬のハエ、笠岡の柑橘、
矢掛町で採れる石を用いた文房具、花苗、
黒豚の肉巻きおにぎり、連島ごぼうのスープなど、
地域ならではの品々が一同に集まりました。
あんこスイーツを巡るスタンプラリー
「備中あんたび2」のブースが大盛況!
和菓子を楽しそうに選ぶ人々で賑わいました。
先着100人に無料で「牡蠣のふるまい」も
行いました。
あたたかな牡蠣汁を求めて
ずらりと長い列ができましたよ。
「ALL流域デー」会場の様子
-
来場者に好評だった牡蠣のふるまい
-
あったか牡蠣汁を家族でいただきます
-
調味料やジャムはパッケージも魅力
-
生だから美味しい、焼くだけギョウザ
-
まとあてゲーム、上手にできるかな?
-
風味の豊かさが評判の武豊丸ひじき
-
リフォーム相談でエプロンプレゼント
-
濃厚な玉島産白桃ネクターや甘酒
-
「ねこねこクイズラリー」に挑戦中
-
くじびき1等の景品を手に、にっこり
-
元保育士がハンドメイドする知育玩具
-
店員さんとの会話も朝市の醍醐味
イベントの様子
ALL流域デー
-
知らなかった特産品に出合えるかも
-
おかやま山陽高等学校「カキーパン」
-
笠岡湾干拓地の農園のおすすめセット
-
高梁市の人気店は焼鮎やお弁当を出品
-
岡山県産六白黒豚の豚汁を召し上がれ
-
快適な床暖房のあるキャンピングカー
-
果肉を贅沢に使ったフルーツソーダ
-
おうちを彩ってくれる可憐な花苗
-
石臼挽き珈琲や、石焼焙煎の珈琲豆
-
矢掛町からはちょっと珍しい野菜も
-
香ばしいキューバサンドを熱々で
-
下津井から、たこめしや味付のり

2月はALL流域デー

2月の倉敷三斎市は「ALL流域デー」。
恵みの広場には、寄島カキを使用した「カキーパン」や、自社栽培の唐辛子を使用した柚子胡椒「吹屋の紅だるま」などが出品されます。
保育・幼稚園児対象のガチャガチャ1等は「ゆずニャーニャーレード」と「赤しそシロップ」。倉敷天満屋とのコラボ企画「ねこねこクイズラリー」もあるよ。
ぜひご来場ください。
<本件問い合わせ先>
高梁川流域「倉敷三斎市」実行委員会事務局
(くらしきTMO事務所)
※土・日曜日、祝日を除く
〒710-0055 岡山県倉敷阿知2丁目13-22-1
TEL 086-424-0261 FAX 086-424-0265