8月18日「ALL流域デー」開催報告
パリオリンピックの興奮も冷めやらぬ令和6年のお盆休み。
倉敷三斎市は連休最終日に開催されました。
マスカットやかき氷、鮎の塩焼き、アイスなど、
夏らしい食べものもたくさん集まり、
来場者は夏を満喫していました。
玉島老舗お茶屋さんの抹茶を使い
その場で抹茶を立てて作る抹茶ラテや、
備中松山城の猫城主「さんじゅーろー」グッズも登場。
特に大盛況だったのが、先着21組限定の
夏休み子ども工作「ハーバリウム教室」です。
子どもたちは細かいパーツをピンセットで掴み
一生懸命制作していました。
「ALL流域デー」会場の様子
-
大正10年創業、国産大豆の手作りみそ -
冷やしきゅうりは身体も冷やします -
犬のおやつは無添加でグルテンフリー
-
笠岡産マルベリーの果肉入りかき氷 -
冷え冷えドリンクは熱中症対策にも -
植物の剪定には高品質なはさみを
-
倉敷アブレイズの選手は元気が眩しい -
井原デニムを使ったコンセプトカー -
醤油屋さんのアイスは後味すっきり
-
空間を引き締める倉敷段通のマット -
クイズラリーに参加で嬉しい特典が -
会場では朝から明るい声が響きました
イベントの様子
ALL流域デー
-
森林どりなど地鶏の手羽先香味焼き -
城主さんじゅーろーグッズが愛らしい -
笠岡産とろとろ卵のオムライスに舌鼓
キッズイベントなど
-
かわいいハーバリウムができました -
どれ貼る?マスキングテープのうちわ -
竹でできたおもちゃを作りましょう
8月はALL流域デー

8月の倉敷三斎市は「ALL流域デー」
恵みの広場には、高梁川流域の特産品が勢ぞろい!今が旬の鮎焼きや、流域産の材料にこだわったパンやお弁当、キッチンカー自慢のオムライス、老舗店の味噌製品や抹茶ドリンク、ラムネ飲料、備中松山城“猫”城主「さんじゅーろー」グッズなどが並びます。デニム生地をまとったコンセプトカー「BLUE DRIVE」の展示も!
未就学児対象のガチャガチャ1等は「笠岡産マルベリーの
かき氷・国産レモンのクラフトコーラ」。
夏休みの工作にぴったりのワークショップもいっぱい♪
さらに、会場内のクイズに参加して倉敷天満屋の特典GET!
<本件問い合わせ先>
高梁川流域「倉敷三斎市」実行委員会事務局
(くらしきTMO事務所)
※土・日曜日、祝日を除く
〒710-0055 岡山県倉敷阿知2丁目13-22-1
TEL 086-424-0261 FAX 086-424-0265








