5月15日「試験再開」開催報告

過ごしやすい気候となり、
町を行き交う人々が増えてきた5月。
倉敷三斎市は、引き続き
検温などの感染防止対策を徹底して開催しました。
こんにゃく米を30%使った低血糖のお寿司や
グルテンフリーのお菓子、
放し飼いでのびのび育った鶏の卵など、
健康や動物福祉(アニマルウェルフェア)に配慮した
グルメも並びます。
三斎市のために電車で訪れる人も、
たまたま観光のついでに立ち寄った人も、
朝早くから買い物を楽しんでいました。
町を行き交う人々が増えてきた5月。
倉敷三斎市は、引き続き
検温などの感染防止対策を徹底して開催しました。
こんにゃく米を30%使った低血糖のお寿司や
グルテンフリーのお菓子、
放し飼いでのびのび育った鶏の卵など、
健康や動物福祉(アニマルウェルフェア)に配慮した
グルメも並びます。
三斎市のために電車で訪れる人も、
たまたま観光のついでに立ち寄った人も、
朝早くから買い物を楽しんでいました。
「試験再開」会場の様子
-
家族で食べたい和菓子を選びます
-
オープンサンドはとびきりの可愛さ!
-
珍味に干物、お酒に合いそうな海の幸
-
クリームパンは1口目で驚く柔らかさ
-
お気に入りプレートをじっくり選んで
-
季節の花々が生活を彩ってくれます
-
老舗豆富店が作るおからドーナツ
-
子供も食べやすい燻製を賞味ください
-
千屋牛サイコロステーキを炭火焼きで
-
売切続出のたまごサンドはお早めに
-
手打ちの料理包丁はプロも愛用者多数
-
あちこちから弾む声が聞こえてきます

5月は試験再開

今年度中の開催はコロナ禍での試験再開として位置付け、来場時の検温・手指消毒など感染防止対策を徹底した上で、イベントは行わずに、飲食はテイクアウトのみとするなど出店に制限を付けて開催します。
開催に際し、当会は岡山県へ催事開催に係る事前相談を行い、感染防止対策についてのアドバイスを受けています。
5月の倉敷三斎市当日は、天満屋倉敷店でコラボイベント「天斎市」が開催されます。 三斎市前日までに天満屋アプリご入会の方は、当日に限り300円の割引クーポンがプレ ゼントされます。
※今後の感染状況によっては、急きょ中止となることがあります。
<本件問い合わせ先>
高梁川流域「倉敷三斎市」実行委員会事務局
(くらしきTMO事務所)
※火・木曜日(祝日休)
〒710-0055 岡山県倉敷阿知2丁目13-22-1
TEL 086-424-0261 FAX 086-424-0265