4月21日「玉島デー」開催報告

2019年度はじめの三斎市は
歴史と文化と食のまち・倉敷市玉島地区から
人気店&絶品グルメが大集結!
大正9(1920)年創業の老舗「玉島味噌醤油」自慢の
かしわ焼きそばをはじめ、
「ベリーベリースープ」や「おにぎりのくに」など
玉島チームが軒を連ねた広場は
開幕直後から大にぎわい。
お目当てのひと品を手にした人たちは
出来立てをその場で味わいながら
くらモニ合唱団やくらしき作陽大学音楽部の
合唱や演奏を楽しんでいました。
「玉島デー」会場の様子
-
「玉島味噌醤油」のかしわ焼きそば
-
堅田青果の完熟イチゴは甘さ抜群!
-
玉島で育った色とりどりの花苗も登場
-
スープにとろとろチーズをトッピング
-
自然派スウィーツはキッズにも大好評
-
春の色合い美しい手作りアクセずらり
-
食欲をそそる香りに思わず「一本!」
-
今の時期おすすめのフルーツドリンク
-
作り手との距離の近さも朝市の魅力
-
農家直伝のレシピも教われちゃいます
-
くらモニ合唱団は今月も元気いっぱい
-
次回開催は5月19日「児島デー」!
イベントの様子
くらしき作陽大学・音楽学部の青空コンサート
-
4年浜﨑さん率いる「TT Queen」
-
童謡から英ポップまで全6曲を披露!
-
10㎏超の巨大管楽器も登場しました
絶品グルメいろいろ。自慢の味を召し上がれ!
-
揚げたてだからアツアツ&サクサク!
-
ロマン亭の「エビフライカツサンド」
-
千屋牛肉を使った「焼きそば」500円
-
嶋屋製菓栄堂の「上生菓子」300円
-
パステラリアの「牛肉パステル」300円
-
若者に大人気の「トルネードポテト」

4月は玉島デー

今年度第一弾となる4月の朝市は
あの大人気映画のロケ地として全国にその名を知られる
倉敷屈指のレトロタウン・玉島にフォーカス!
大正5(1916)年創業の豆腐の老舗「小幡商店」をはじめ
「玉島味噌醤油」自慢のかしわ焼きそばや
「おにぎりのくに」の絶品総菜などが味わえるほか
東京で大人気のスープ専門店
「ベリーベリースープ」もお目見え!
もちろん、春の食卓を彩る地元産の春野菜や山菜、海の幸も
多彩にラインナップしています。
「玉島デー」でしか味わえない
スペシャルな逸品を味わいに
ぜひ倉敷三斎市に足を運んでみてくださいね!